カテゴリー別アーカイブ: ピックアップ

花の焼石岳

まるごと自然館恒例事業「花の焼石岳登山」が6月12日開催されました。
当日は真夏を思わせるような天気の中、秋田市・大仙市・横手市・湯沢市等々19名の参加者が花を求めて焼石岳へ向かいました。

8goumeyakeisinuma yakeisisatyou ubaisidaira 9goumesekkei hakusaitige kinugasasou miyamadaikonnsou miyamasiogama musitorisumire sinanokibai tubameomoto yukiwarikozakura

春を迎えた栗駒山

春真っ盛りの栗駒山へ行ってきました。平日だったので、登山客も少なく静かな山登りでしたが、
冬の間怠けた身体には応えました。名残が原の手前で、奈良から来たというお客さんは初めて登るので不安だからと
昭和湖までご一緒しましたが、あまりの歩みの遅さに、ここからは迷うことないと言ったら、飛んで行ってしまいました・・・。
栗駒山の名前の由来となった雪形。宮城県側からは馬の形が大変よくわかります。
uma gatasekkei_R
秣岳への縦走路の眼下に広がる「龍泉が原」。今は踏み入れることは出来ません。
ryousengahara_R
「龍泉が原」を臨む崖一面に咲く、イワウメ・ミネズオウ・コメバツガザクラの群落。
ryuusengahara002_R

すずこやの森

DSC05984_R DSC05974_R

国道397号線を東成瀬村から奥州市(岩手県)に向かうと県境に大森山トンネルがある。
その手前には「日本で最も美しい村」を象徴するかのようなブナの生い茂る天然林が憩いの森として散策を楽しめるように整備されている。 「すずこやの森」 という。
今が新緑の見どころ、昨年こぼれ落ちた実が分厚く積もる枯葉の隙間から芽を出してた。

緑が目に優しいと聞く、又、マイナスイオンが体に優しいとも言われている。
小雨の中のブナ林がまた、たまらなく心を和ましてくれる。いいな 自然て!
ちなみに国道397号線を ビーチ(ブナ)ライン と称する。