案内板 2022年8月24日未分類marugoto 8月23日、前庭の竪穴住居周辺に縄文ムラを記す標柱と案内板が設置され、だいぶ縄文ムラの雰囲気が出てきました。 縄文体験(土器、勾玉作り等)活動も出来ますので是非お問い合わせください。
会話 2022年8月22日未分類marugoto 小中連携教育事業で毎年行われている「キバナコスモスの植栽」。 今年もそろそろ、青空に映えるオレンジ色の花が咲き始めました。今日は風に揺れている姿が、「さわさわ」「そよそよ」と何かお話をしているようでした。
夏にピッタリ 2022年8月18日未分類marugoto 今日の東成瀬村は、まかるたけの雨が降っています。(まかるたけって・・?) 8月18日の郷土料理教室は「スティック焼き」&「桃ゼリー」編 小麦粉に塩水をたして、こねこね。ボールにオリーブオイル、そこにこねた小麦粉をちぎって入れて30分くらいおきます。 丸めた小麦粉を伸ばして、刻んだネギ、ハム、チーズを入れ巻いていきます。 桃ゼリーは、桃を4等分。砂糖水を沸騰させて桃投入。皮ごと煮るのは綺麗なピンクのシロップになるように。 皮の方3分、ひっくり返して3分煮込みます。すると皮がつるんっとむけます。 夏にピッタリな「おつまみ」と涼しげで可愛らしい「ピンクのゼリー」完成。