7月28日、「縄文時代体験教室」が行われ、子ども21名、祖父母等おうちの方9名が参加し暑い中でしたが元気に体験活動が行われました。
最初は上掵遺跡で発掘体験!!どんどん出てくる出てくる。
たくさん拾いあげました。石やりや石べらも見つかりました。
次はふる里館で、今、拾いあげられたものがどんなふうに保存されているかを見学です。大型磨製石斧のレプリカも持たせてもらって重さを体験、一言、おもっ。
午後からは、まるごと自然館で製作体験。
勾玉・・・四角い石を一生懸命削って、形にして最後はつるつるに仕上げます。
模型・・・細かい作業で根気がいります。骨組みにカヤをかぶせていき完成。
石斧・・・石と石をすりあわせて、研いだ石を棒にくくりつけて斧にします。
やったあ~完成!!記念写真。今日は皆さん頑張りました。
やった、夏休みの作品出来た。課題が一つ終わった~ 会話が聞こえてきます。