カテゴリー別アーカイブ: 生涯学習教室

収穫!

11月21日、家庭菜園教室の様子です。PB218447今日は、大根の収穫です!PB218450 PB218451抜いた大根はきれいに洗って、、、。PB218448 PB218453 PB218454 PB218460PB218462並べて重ねるとこんなかんじです。色合いがきれいです。PB218466肥料袋にたくさん詰めた大根はいぶりがっこ用で後で燻します。PB218468残りは持ち帰り...ますが、皆さん自分の畑にも大根あるからとあまり持って行かず。これは教育委員会、これは協力隊で、と分け方がはじまりました。PB218464奥の方に植えている玉ねぎは、来年です!

そして、、、来月は収穫祭をしますとの話に。

「今日来られなかったふる里館の2人は仕事だから、やるなら月曜だべ」、「来月は10日頃までは忙しいからそれ以降だな」、「それだば18日でいいが?」「決めてしまうど、いいが?」「んだば決まりなんだ!!」「予定さ入れだ」みたいな会話が飛び交い、帰り間際の一瞬で収穫祭の日にちが決まったのでした。

ということで、来月12月18日(月)ゆるるん にて収穫祭です。

海苔で包んで巻きましょう

11月16日、今月の郷土料理教室です。PB168367海苔巻きをやっていきますよ!PB168370豚肉、にんじん、春雨、カニかま、たくあん、キュウリ、キムチ。

今日はちょっと韓国風にしていきます。PB168373 PB168375にんじん、豚肉はごま油をひいて炒めていきます。もう美味しそうなにおいがしています。PB168378 PB168380 PB168382 PB168385 PB168390 PB168396 PB168397たくあん、キュウリは細く切って。PB168401 PB168402PB168405 PB168406 PB168409 PB168411ごはんにもごま油をかけて、ゴマもふりかけます。「ごま」ずくしですね!

PB168415 PB168414それぞれ具材をお皿に取り分けたら、巻いていきますよ!PB168418海苔のザラザラした面を上に。ごはんをしきつめていきます。海苔の上と下の端はスペースを空けておきます。PB168423後で巻いたりするため、具材は半分より手前に。

それでは具材を巻いていきましょうPB168419巻くときは、巻きすを手前にギュッと押し込んで。PB168426 PB168427 PB168428最後にラップでくるんで、端をくるくるしていきます。PB168432 PB168434 PB168435 PB168441完成!切ってみると彩り綺麗な仕上がりに。

美味しくいただきました!

来月は年内最後の教室。12月22日(金)9時から予定しています!

名残ヶ原周辺散策と厳美渓へ...そしてびっくりな最後

10月30日、自然観察教室。PA307705今回は東成瀬村にて。名残ヶ原へ向かいます。

PA307637PA307638 PA307645その前に、ちょっと寄り道。 須川湖キャンプ場に立ち寄りました。PA307649栗駒山荘でバスを降りて、登っていきます。PA307652 PA307654湯けむり上がるなかをいざ出発!PA307656PA307657 PA307661 PA307664 PA307667 PA307671青空が広がっていて、見渡しがすごくいい景色。IMG_3862 IMG_3863 IMG_3864 IMG_3865

引き続き、進みます。PA307673 PA307674目的地の名残ヶ原まであと少しです。PA307677 PA307678 IMG_3866 IMG_3867 PA307682そして名残ヶ原へ。PA307684 PA307689 PA307690 PA307693 PA307694 PA307695 PA307697 PA307699 PA307701 PA307702 PA307703今回は左手の栗駒山へ向かうコースではなく、右手に行って栗駒山荘へ戻ります。PA307706 PA307707 PA307709 PA307710 PA307712 PA307716 PA307719皆さんで記念撮影。PA307723

PA307725 PA307727 PA307728 PA307734帰ってくる途中、すれ違いましたが、どうやらこの日、羽後町でも観察会なるものでの団体さんが来ていました。目の前にあるバスで来たようです。      (その中に折り紙教室の先生が参加していました。今回はこれに参加しているんだとのこと。本当にまめな方だなと思ったところでした。)

PA307736お昼を栗駒山荘で食べます。IMG_3869さて、お腹もいっぱいになったところで、続いてはバスで須川方面へ抜けていきます。PA307737

どこに向かったのかというと、、、厳美渓に到着。PA307743 PA307759IMG_3870IMG_3872 IMG_3871 また少しバスを走らせまして、、、PA307769 PA307773 PA307774外国人観光客の方がたくさんいました。PA307776 IMG_3877

最後に胆沢ダムに向かいました。PA307780 PA307781 PA307792 PA307796 IMG_3881 IMG_3878

今回の自然観察教室はこれにて終了、東成瀬村へ戻ります・・・・・

・・・突然おおっ!という声があり前をみると熊が道路に出ていました(°□°;)PA307800PA3078002とっさにカメラを構えたものの、タイミングが遅くて、林の中に入ったところしか撮影できず...。結構大きかったです。

最近、全国でも、県内でも、そして村内でも毎日のように熊の出没情報が相次いでいますが、まさかこの自然観察教室で見ることになるとは!

今日一番印象に残ったのは熊を見たこと、、、になりかけた自然観察教室でした。