10月8日(火)、落花生たちの収穫作業を行いました。
まずは芋の子・・・葉っぱは傘になるくらい大きくなっています。親、子、孫、ひ孫まで芋の子がついています。




続いて、落花生・・・まだ、葉っぱは枯れていなかったので、乾燥させるための何株かを収穫!!こんなふうに落花生はなっているんだと初めて見てびっくりしました。いっぱい房がついていて嬉しくなりました。





中もこんな実になっています。

森のお友達に中身を食べられて殻に(-_-;) 美味しいのがわかるようです。

人参と大根もだいぶ成長していました。

こんな形のものも・・・絵手紙の題材になりそうです。


大根は、これ以上は成長させなくていいという時は、葉もとをつかんでくりくりと回すんだそうです。するとひげ根が土から離れて成長を遅らせることができるそうです。

いよいよ、本格的な収穫は10月24日(木)、目指せ産業祭出品!!