1月30日(木)、土器づくりが行われました。
昨年3月31日に公演された、劇団たけのこと成瀬和紙の里のコラボ劇 縄文ロマン~青く光る石のものがたり~が好評につき、今年も上演することになりました。そのための道具の一つである土器を、成瀬和紙の里の皆さんが製作中。朝から一日がかりで頑張っていました。
縄文ロマン~青く光る石のものがたり~
3月26日(木)午後1時30分~ 地域交流センター「ゆるるん」で公演、入場無料、是非見にいらしてください。
癒やされ満たされ
1月29日(水)、全村女性のつどいが開催されました。湯沢市の花職人薫さんを講師にハーバリウム体験。みんなはじめてでドキドキ!!しました。
まずは、プリザードフラワーを自分の好きなように瓶に詰めていきます。
詰め終わったら、特殊なオイルを入れていき完成。とても綺麗なハーバリウムが出来上がりました。お花に触れ、お花の綺麗さに癒やされた時間でした。
お昼は、テーブルマナー講習です。また違った意味でドキドキ!!
2時間たっぷりのテーブルマナーでは、緊張にお腹がいっぱい。そもそも、お昼ご飯をこんなに時間をかけていただくことがない毎日。今日はゆっくり食事をいただき、おしゃべりしながら楽しく笑い優雅な気分に・・・心もお腹も癒やされ満たされました。