雪に負けず

 ここ数日、雪が降りやみません。村では、大雪による災害警戒のため、平成31年1月8日に設置されていた「東成瀬村雪害警戒部」を、1月22日に「東成瀬村豪雪対策本部」に移行し、今後起こりうる災害などに対応することになりました。ここ、まるごと自然館のある椿川地区の積雪は今日現在242cmとなっています。春の訪れが待ち遠しいですが、ガラスケースに整理された動物の剥製たちが雪にも負けずに皆さんの来館をお待ちしています。
s_IMG_5056
s_IMG_5057
s_IMG_5058

よろしくお願いします

 あけましておめでとうございます。
 この3連休はお天気も良く、穏やかな冬となっています。東成瀬のあちらこちらでは屋根の雪下ろしに精を出しています。
 今年もよろしくお願いします。
IMG_5031

「こけし」にほっこり

 岩井川出身の備前堯(びぜんたかし)氏のコレクションを展示しています。秋田県南部のこけしを中心に東北地方のこけしを収集していました。大仙市大曲在住のご遺族から村にご寄贈いただきました。ありがとうございます。
s_IMG_5618
s_IMG_5619
s_IMG_5635
 こ~んなに可愛らしい「こけし」たちがいますよ!!癒されます。
s_IMG_5631
s_IMG_5630
s_IMG_5632
s_IMG_5633