2月15日、今月の郷土料理教室。
まずは、くるみおこわ。
もち米がある程度蒸し上がったら、黒砂糖、醤油、くるみをまぜて、冷ましていきます。
からし菜、みずみずしいですね。
良き大きさに切ったら、塩をいれてもんでいきます。
さて、こちらは、みかんの皮を千切りに。
皮、グラニュー糖を鍋に入れて煮ていきます。
いいかんじにとろみがついてきましたよ
もうひとつ、カステラを作りますよ
卵に砂糖を入れてミキサーで混ぜています。なかなか時間のかかる作業です。
蜂蜜と強力粉も入れてさらに混ぜます。
オーブンで焼いています。
あら、ふっくらしてきましたね。
しっとりとした仕上がりに。さっき作ったマーマレードをのせます。
